布施高等学校水泳部春季合宿1日目
布施高校からバスに乗って三重県鈴鹿市まで出発です。
プールに到着し、初日最初の練習スタートです。13:00~16:00の3時間泳ぎました。久しぶりに泳いで、体力が落ちていたのを実感しました。
プールで冷え切った身体をお風呂で温めています。
本日より3日間お世話になる宿舎です。
一旦宿舎に戻って夕食です。
夜の練習スタートです。
実はこのプールは公認プールで、オリンピック選手などが練習に使うこともあります。長さが50メートル、水深が2.5メートルあります。プールの底に足がつかないので何かに掴まるか、ずっと浮いていなくてはいけないのです。結構体力を奪われます。
19:00~21:00まで泳ぎました。今日は5時間泳ぎっぱなしでした。トータルで10000メートルまでは届きませんでしたが、たくさん泳ぎました。
宿舎に帰ってお風呂に入って、ミーティングです。今日頑張ったこと、気付いたこと、明日の目標を全員で発表しました。また明日も頑張りましょう。今日は疲れ果ててバタンキューのはずです...