部活動ブログ 記事一覧

水泳部

布施高校のプールに藻が繁殖して泳げる状態ではないので、枚岡樟風高校にお願いしてプールをお借りすることにしました。とてもきれいなプールでした。合同練習を受け入れてくださった枚岡樟風高校に感謝です。  

≫ 続きを読む

水泳部

8月6日現在のプール状況は最悪です。藻が繁殖してプール全体が緑色になっています。 とりあえず、アクアクリーンGを10袋投入しました。きれいな水になることを願って・・・ 写真上段が現在のプール状況、下段が5月当初のプール状 […]

≫ 続きを読む

将棋部

2024年8月5日大阪府立布施工科高校にて合同練習をしました。 布施工科高校は将棋部ではなく、ボードゲーム同好会という形で活動されていました。将棋以外に見たことのないようなゲームがたくさんありました。部員数もたくさんおら […]

≫ 続きを読む

水泳部

大阪高校対校選手権水泳競技大会3日目@東和薬品RACTABドーム 1日目、2日目のリレー種目で惜しい結果でしたが、3日目の女子400mメドレーリレーで18位に入り、B決勝に残りました!おめでとうございます!みんな本当に頑 […]

≫ 続きを読む

水泳部

大阪高校対校選手権水泳競技大会2日目@東和薬品RACTABドーム 混合200mメドレーリレー予選22位で、あと二つ順位が上であればB決勝にコマを進めることができました。惜しい結果となりましたが、みんな素晴らしい泳ぎをしれ […]

≫ 続きを読む

水泳部

大阪高校対校選手権水泳競技大会1日目@東和薬品RACTABドーム 女子400mリレー予選21位で、あと一つ順位が上であればB決勝にコマを進めることができました。この悔しさは3日目に行われる400mメドレーリレーで晴らした […]

≫ 続きを読む

水泳部

2024年7月15日(月)布施高校水泳部78期生引退式を挙行いたしました。 2年生の新部長から3年生へ感謝の言葉を述べ、プレゼント(アルバム)を渡しました。懐かしい写真や、心温まるメッセージに涙する人もいました。サプライ […]

≫ 続きを読む

水泳部

2024年7月15日(月)布施カップを開催しました。 OBF高校水泳部の生徒7名も参加してくれました。以前布施高校で水泳部の顧問をしていただいていた先生2名も駆けつけ応援してくれました。自分の出場したい種目に参加しタイム […]

≫ 続きを読む

水泳部

中央大会三日目 中央大会最終日となる今日もみんな全力を出し切って泳いでくれました。3年生は本日をもって布施高校水泳部を引退となります。選手もマネージャーも三年間よく頑張ってくれました。お疲れさまでした。明日からは1,2年 […]

≫ 続きを読む
ページ上部へ